スマートフォンアプリ開発を手がける株式会社エーエルジェイの特徴、実績・開発アプリ、会社概要などを紹介しています。
画像引用元:株式会社エーエルジェイ公式HP
(https://www.al-j.co.jp/)
急速なスマートフォンの普及によって、モバイルアプリケーションがより身近になりました。エーエルジェイでは、iPhone、iPad、Androidのスマートフォン開発実績をベースとし、フィーチャーフォンやタブレット端末といったモバイルアプリーション全般で事業を展開。一般公開用のアプリだけでなく、社内用の業務アプリの開発にも力を入れています。
こちらの会社では、アジャイル型とウォーターフォール型の2つから納品スタイルを選ぶことができます。アジャイル型は、顧客の要望を取り入れながら短期間での開発を複数回行い、仕様を模索しながら部分ごとにシステムを構築。一方、ウォーターフォール型は、はじめに仕様を決定し、要望の機能が確実に実装されるように開発を行うのが特徴です。
社会貢献活動を積極的に行っているのもエーエルジェイの特徴。人口減少対策として、外国籍のエンジニアの活動を行っており、その比率を2020年までに30%にすることを目標にしています。また、少子高齢化対策として、シニア層のエンジニアの活用や人材確保に向けて無料でIT教育を行っています。
スマートフォンで位置情報を共有することで、家族や友人がどこにいるのかを確認することができるアプリ。
写真投稿アプリのPRSシリーズ。写真を投稿することでランキング付けが行われ、上位を目指す参加型ソーシャルアプリです。写真を投稿する人だけでなく、見るだけの人でも楽しめる機能が充実しています。
マンションオーナーを体験できるアプリ。イベントをこなしたり、他のユーザーとコミュニケーションを取りながら魅力のあるマンションづくりを行うゲームです。
名刺作成や管理が簡単にできるアプリ。画像や写真入りの名刺や個性的なデザインの名刺など、好きなようにアレンジすることができます。
弁護士法人の奧野総合法律事務所と顧問契約を締結しました。
会社名 | 株式会社エーエルジェイ |
---|---|
住所 | 東京都新宿区新宿3-2-1 京王新宿321ビル9F |
主要取引先 | 株式会社アイティフォー、アドソル日進株式会社、株式会社アルファシステムズ、株式会社インフォメーション・ディベロプメント、株式会社SRA、NECネッツエスアイ株式会社、株式会社NSD、クレスコ株式会社、株式会社コア、株式会社CIJ、株式会社システナ、株式会社システムソフト、株式会社システムリサーチ、株式会社ジャステック、株式会社ソルクシーズ、株式会社東邦システムサイエンス、株式会社ハイマックス、株式会社フォーカスシステムズ、富士ソフト株式会社、富士通株式会社 |
【免責事項】
「スマートフォンアプリ開発会社BEST5」は2014年2月時点の情報を元に制作を行っております。また、当サイトで参照している各アプリ開発会社の実績や仕様は更新されますので、最新の情報は各アプリ開発会社に直接お問い合わせください。
Copyright (C) アプリ開発会社BEST5 All Rights Reserved. | サイトマップ