ヒットを生み出すアプリ開発会社の選び方

TOP » アプリ開発実績のある会社一覧 » C2

C2

スマートフォンアプリ開発を手がける株式会社C2の特徴、実績・開発アプリ、会社概要などを紹介しています。

暮らしに役立つアプリを開発しているC2

株式会社C2は、携帯電話向けサイトの企画・開発・運営やスマートフォン向けアプリケーションの企画・開発などモバイルソリューションを中心とした事業展開をしている開発会社です。

スマートフォンアプリの開発は、iPhoneやAndroidのゲーム、ツール、プロモーション、エンタテイメント等、さまざまなジャンルの実績があり、企画から開発、保守まで対応しています。

アプリ開発の流れは、企画支援→デザイン→開発→運用・保守となっていますが、とくに運用・保守体制がしっかりしているため、制作して終わりではなく定期的な改修やバージョンアップ、新機種対応等もサポートしてもらえるので安心です。

また、ソーシャルアプリ支援事業として、イラスト制作支援、アニメーション制作支援、音源制作なども行なっており、200名以上のクリエイターネットワークでコンテンツ制作をサポートする体制が整っているのも強みです。

カードゲーム等に利用されるキャラクターを始め、背景、武器、アイテム等のイラスト制作やゲーム内に使用するBGM、SE制作も可能です。

さらに受託開発だけでなく自社開発のスマートフォンアプリの開発・配信にも力を入れており、「からだと病気のしくみ図鑑」、「家庭の医学」など主に医療・健康関連のアプリを多数リリースしています。

“独自性、優位性のあるアイデア、品質、価値を提供する”と経営理念にあるように、アプリ開発の企画段階から相談に応じてもらえるため、企画内容がラフな状態でも適切なアドバイスを受けることができ、完成度の高いアプリを作成することができます。

C2が手掛けた代表的なアプリ

熟睡アラーム

熟睡アラームアイコン画像
画像引用元:Google Play
(https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.c2inc.deepsleep.pokemedi)

朝にスッキリ起きられるサポートをしてくれる目覚ましアプリで、アラームと睡眠計測ができます。アプリの「おやすみ」ボタンを押してから眠って、朝アラームを止めればOK。これだけで睡眠サイクルを把握できます。

使用した人のレビュー

  • 「眠りが浅いのは自覚していたのですが、このアプリを使うようになってからしっかり寝ようという意識が芽生えました」
  • 「睡眠の深さがグラフ化されていて、とても興味深いです。朝の目覚めが良くなるように続けていきたいです」
  • 「自分にとっての最適な睡眠リズムが分かりました」

Clic(クリック)全国病院検索-病院・医院・クリニック

Clic(クリック)全国病院検索・病院・医院・クリニックアイコン画像
画像引用元:Google Play
(https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.c2inc.clic)

日本最大級の医療機関データベースを参考に開発された病院検索アプリです。全国16万件以上の医療機関から検索可能。口コミと写真も掲載されています。

使用した人のレビュー

  • 「診療時間をはじめ、知りたかった情報が載っているので重宝しています」
  • 「大病院から身近にあるクリニックまで検索できます。詳しい情報がすぐ出てくるので使いやすいですね」
  • 「出張が多いので、知らない土地での病院探しに役立ちそうです」

家庭医学大全科forポケットメディカ

家庭医学大全科forポケットメディカアイコン画像
画像引用元:Google Play
(https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.c2inc.medical.pokemedi)

家庭向けの医学書「家庭医学大全科」の最新データベースを利用したアプリです。病気やけがの情報量は2,600以上。無料版は体の部位別に病気やケガなどを調べることができます。

使用した人のレビュー

  • 「専門用語を使った説明が多々見られますが、家庭用として十分に使えるアプリです」
  • 「病気やケガなどについて詳しく書いてあるし見やすいです」
  • 「気になる症状があったら何かと利用しています」

そのほかの主なアプリ

Peaceful Cuisine(ピースフル クイジーン)

YouTubeで人気の料理動画チャンネルのアプリです。料理研究家の高嶋綾也氏が撮影したこだわりの料理動画が高く評価されています。

医者からもらった薬がわかる本forポケットメディカ

「法研 医者からもらった薬がわかる本 第29版」のデータをすべて掲載しているアプリです。12,000品目の薬剤が調べられます。

効く!つぼforポケットメディカ

ツボの見つけ方、押し方を紹介しているアプリ。疲労回復、体質改善、美容といった効果が得られるツボが満載です。

C2の最新トピック

Smart Sleep Analytics APIの提供をスタート

株式会社C2は、2018年1月、KDDI IoTクラウド API Marketに「Smart Sleep Analytics API」の提供を開始しました。Smart Sleep Analytics APIは、日本初の睡眠解析を行うWeb API。従業員の健康を睡眠の面から管理したい企業に向けて、データ解析部分を提供しています。

C2の会社概要

会社名 株式会社C2 (シーツー)
住所 東京都文京区湯島2-29-3 湯島太田ビル4F
主要取引先 非公開

実績が豊富なスマートフォンアプリ開発会社をチェックする

 
アプリ開発実績のある会社一覧
ジークス
モンスターラボ
ガラパゴス
C2
ジェナ
アイビス
からくり
クリンクス
ポッシブル
ネクストシステム
フェンリル
クロス・コミュニケーション
テンダ
チームラボ
ブレイブソフト
シーサー
e.d.a
プライムセオリー
イグジット
スプラシア
ロケーションバリュー
ヤプリ
デジタルサーカス
エス・ケイ
マルジュ
framgia(フランジア)
VERVE(ヴァーヴ)
DOKE(ドーケ)
エレクトリック・アーティスト・ジャパン
イー・フュージョン
クリエイテラ
デジタルジャケット
エンタップ
エーエルジェイ
アジアクエスト
サイブリッジ
インフォメーションポート
カスタメディア
BAP
テックファーム
リモデルパートナーズ
セルナビ
キュアコード
クラスメソッド
ディー・フォレスト
チャンスラボ
制作会社に依頼する前に知っておきたいスマホアプリのあれこれ
スマホアプリ開発の費用相場と機能別料金を解説
マッチングアプリ開発費用
ECアプリの開発費用
単語帳アプリ開発費用
音楽アプリの開発費用
ニュースアプリの開発費用
カメラアプリの開発費用
SNSアプリの開発費用
マネタイズについて
失敗しない開発会社の選び方
iPhoneとandroidのアプリ開発の違い
アプリ開発を委託する際の10の注意点
アプリ開発は外注するべき?自社開発と外注のメリットデメリット
ヒットするスマホアプリを作るためは
スマホアプリの成功事例
アプリオブザイヤー2017から見る成功例
【ジャンル別】アプリ開発の特徴・トレンド
ARアプリ 開発
AIアプリ 開発
VRアプリ 開発
Webアプリ 開発
占いアプリ 開発
手品アプリ 開発
店舗アプリ 開発
地図アプリ 開発
テイクアウトアプリ 開発
オンラインサロンアプリ 開発
健康アプリ 開発
お天気アプリ 開発
家計簿アプリ 開発
MaaSアプリ開発
IoTアプリ開発
ゲームアプリ開発
SNSアプリ開発
ショッピングアプリ開発
マッチングアプリ開発
音楽アプリ開発
写真アプリ開発
ECアプリ開発
O2Oアプリ開発
位置情報アプリ開発
ホテルアプリ開発
ヘルスケアアプリ開発
不動産アプリ開発
ニュースアプリ開発
スポーツアプリ開発
教育アプリ開発
電子書籍アプリ開発
翻訳アプリ開発
業務用アプリ開発
店舗集客アプリを導入するメリットとは
東京でアプリ開発実績のある会社一覧
大阪のアプリ開発会社一覧
アプリ開発実績のある福岡の会社一覧
アプリ開発実績のある神戸の会社一覧
iOSアプリの開発実績のある会社一覧
Androidアプリの開発実績のある会社一覧
成功した店舗アプリの事例
効率よく集客力を上げる3つの方法
スマホアプリ開発でUI/UXデザインを意識するなら!デザイン会社一覧
UXデザイン会社に外注すべきか?
UIデザインの基礎知識
UI/UXデザインのギャラリーサイト集
アプリの開発事例集
配達業務の効率化を目指す「配達アプリ」の事例集
地方銀行のサービスとして開発された決済アプリの事例集
お客様をお待たせせずに注文を取れる事前注文アプリの開発事例集

【免責事項】
「スマートフォンアプリ開発会社BEST5」は2014年2月時点の情報を元に制作を行っております。また、当サイトで参照している各アプリ開発会社の実績や仕様は更新されますので、最新の情報は各アプリ開発会社に直接お問い合わせください。

Copyright (C) アプリ開発会社BEST5 All Rights Reserved. | サイトマップ