ヒットを生み出すアプリ開発会社の選び方

TOP » アプリ開発実績のある会社一覧 » サイブリッジ

サイブリッジ

スマートフォンのアプリ開発などを行っているサイブリッジの特徴や実績、会社概要などを分かりやすく紹介していきます。

サイブリッジ
画像引用元:サイブリッジ公式HP
(https://www.cybridge.jp/)

サイブリッジの特徴

柱となる4つの事業

2004年に設立され、15年にわたり事業を行っているこちらの会社は、大きく分けて4つの事業を展開しています。

1つ目はウェブインテグレーション事業。ソーシャルアプリの開発をはじめ、システムの開発・構築、ウェブ制作及びリニューアル、採用サイトの制作やクラウドファンディング構築などがあります。

2番目は、インターネットメディア事業です。大学生をターゲットとした大学ポータル「キャンパスシティ」や、セミナーや勉強会、交流会などに特化したイベントフォースなど、約13種類のインターネットメディアの運営を行っています。

3つ目は、インターネット広告事業。インターネット広告の代理やリスティング広告、SEOなどがメインの業務です。

最後はモバイル事業。携帯サイトの構築やモバイルSEO、モバイル公式サイトの申請代行などを行っています。

大手SNS会社から自社アプリを提供

予算や目的に応じてアプリ開発を実施。ただ、アプリ開発を行うだけでなく、コンテンツの企画から参加してもらうこともできます。大手SNS会社が次々とAPIの提供を開始しており、mixiアプリ、greeアプリ、モバゲーなどで自社開発でのゲームやアプリを提供することが可能です。

サイブリッジが手掛けた代表的なアプリ

1/8カノジョ(ハチカノ)

男性向けの恋愛シミュレーションゲーム。愛らしいキャラクターとの疑似恋愛を楽しむことができるアプリです。

使用した人のレビュー

  • 口コミは見つかりませんでした。

みんなの昆虫コレクション

リアルな位置情報を基に、昆虫採集を楽しむことができるアプリ。生息地域や場所、大きさなどを忠実に再現し、出張や旅先で現地に生息する珍しい虫などを採取できるため、子どもから大人まで家族で楽しむことができます。

使用した人のレビュー

  • 口コミは見つかりませんでした。

そのほかの主なアプリ

四則演算ゲームや対戦リバーシといったアプリを過去に開発していたようですが、サービスが終了しているため、ゲームの詳細が分かりませんでした。

サイブリッジの最新トピック

ERY JAPANのオープン型宅配ボックス「ERYBOX」(株)ヤマダ電機と連携 営業時間外にも、Web購入品の受け取りが可能に

サイブリッジグループの1つ、ERY JAPANのオープン型宅配ボックス「ERYBOX」の実証実験において、株式会社ヤマダ電機との連携が決定。ヤマダ電機店舗にERYBOXが設置されています。

サイブリッジの会社概要

会社名 サイブリッジ株式会社
住所 東京都新宿区北新宿2-21-1新宿フロントタワー20F
主要取引先 株式会社リクルートホールディングス/エン・ジャパン株式会社/株式会社マイナビ/株式会社楽天/株式会社ミクシィ/株式会社ベネッセコーポレーション/株式会社Z会/株式会社アルク/マイクロソフト株式会社/オリックスクレジット株式会社/株式会社エイチ・アイ・エス/株式会社サイバーエージェントなど

実績が豊富なスマートフォンアプリ開発会社をチェックする

 
アプリ開発実績のある会社一覧
ジークス
モンスターラボ
ガラパゴス
C2
ジェナ
アイビス
からくり
クリンクス
ポッシブル
ネクストシステム
フェンリル
クロス・コミュニケーション
テンダ
チームラボ
ブレイブソフト
シーサー
e.d.a
プライムセオリー
イグジット
スプラシア
ロケーションバリュー
ヤプリ
デジタルサーカス
エス・ケイ
マルジュ
framgia(フランジア)
VERVE(ヴァーヴ)
DOKE(ドーケ)
エレクトリック・アーティスト・ジャパン
イー・フュージョン
クリエイテラ
デジタルジャケット
エンタップ
エーエルジェイ
アジアクエスト
サイブリッジ
インフォメーションポート
カスタメディア
BAP
テックファーム
リモデルパートナーズ
セルナビ
キュアコード
クラスメソッド
ディー・フォレスト
チャンスラボ
制作会社に依頼する前に知っておきたいスマホアプリのあれこれ
スマホアプリ開発の費用相場と機能別料金を解説
マッチングアプリ開発費用
ECアプリの開発費用
単語帳アプリ開発費用
音楽アプリの開発費用
ニュースアプリの開発費用
カメラアプリの開発費用
SNSアプリの開発費用
マネタイズについて
失敗しない開発会社の選び方
iPhoneとandroidのアプリ開発の違い
アプリ開発を委託する際の10の注意点
アプリ開発は外注するべき?自社開発と外注のメリットデメリット
ヒットするスマホアプリを作るためは
スマホアプリの成功事例
アプリオブザイヤー2017から見る成功例
【ジャンル別】アプリ開発の特徴・トレンド
ARアプリ 開発
AIアプリ 開発
VRアプリ 開発
Webアプリ 開発
占いアプリ 開発
手品アプリ 開発
店舗アプリ 開発
地図アプリ 開発
テイクアウトアプリ 開発
オンラインサロンアプリ 開発
健康アプリ 開発
お天気アプリ 開発
家計簿アプリ 開発
MaaSアプリ開発
IoTアプリ開発
ゲームアプリ開発
SNSアプリ開発
ショッピングアプリ開発
マッチングアプリ開発
音楽アプリ開発
写真アプリ開発
ECアプリ開発
O2Oアプリ開発
位置情報アプリ開発
ホテルアプリ開発
ヘルスケアアプリ開発
不動産アプリ開発
ニュースアプリ開発
スポーツアプリ開発
教育アプリ開発
電子書籍アプリ開発
翻訳アプリ開発
業務用アプリ開発
店舗集客アプリを導入するメリットとは
東京でアプリ開発実績のある会社一覧
大阪のアプリ開発会社一覧
アプリ開発実績のある福岡の会社一覧
アプリ開発実績のある神戸の会社一覧
iOSアプリの開発実績のある会社一覧
Androidアプリの開発実績のある会社一覧
成功した店舗アプリの事例
効率よく集客力を上げる3つの方法
スマホアプリ開発でUI/UXデザインを意識するなら!デザイン会社一覧
UXデザイン会社に外注すべきか?
UIデザインの基礎知識
UI/UXデザインのギャラリーサイト集
アプリの開発事例集
配達業務の効率化を目指す「配達アプリ」の事例集
地方銀行のサービスとして開発された決済アプリの事例集
お客様をお待たせせずに注文を取れる事前注文アプリの開発事例集

【免責事項】
「スマートフォンアプリ開発会社BEST5」は2014年2月時点の情報を元に制作を行っております。また、当サイトで参照している各アプリ開発会社の実績や仕様は更新されますので、最新の情報は各アプリ開発会社に直接お問い合わせください。

Copyright (C) アプリ開発会社BEST5 All Rights Reserved. | サイトマップ