アプリ開発を行なっているイグジットの特徴や代表的なアプリを紹介。会社の最新ニュースも掲載しています。
画像引用元:イグジット株式会社(https://www.ixit.co.jp/)
イグジットは2014年設立された会社で、スマートフォンアプリの開発をはじめ、課金が必要なコンテンツやポイントが貯まるコンテンツなどの開発事業を積極的に行なっています。
アプリはスマートフォン・タブレット(android・iPhone)のどちらにも対応。企画立案、設計開発、運用保守までワンストップで行なってくれます。
画像引用元:イグジット株式会社
(https://www.ixit.co.jp/service/appli_dev/)
FNN(フジニュースネットワーク)が提供するニュースアプリです。FNNはフジテレビ系列28局で構成されたネットワークで、日本各地で起きたニュースを供給しています。アプリでは政治、経済、エンタメ、スポーツとあらゆるジャンルを網羅。時事ネタはもちろん、緊急ニュースや地震速報、気象特別警報などの通知も対応しています。
画像引用元:イグジット株式会社
(https://www.ixit.co.jp/service/appli_dev/)
通信カラオケの大手、第一興商のDAMと連動したアプリです。このアプリひとつで部屋がカラオケボックスに。保存されている楽曲は62,000曲以上あり、検索や選曲機能搭載で目当ての曲がすぐに探せて便利です。ランキングやカラオケの得点に応じたプレゼントキャンペーンもあります。
クライアントが非公開のため、名前が明かされていないアプリについてご紹介します。
モバイル機器で株取引ができる、証券会社初のアプリです。リアルタイムで株価情報や先物情報などを閲覧できます。
Webサイトで提供されているチャージ機能と連動したアプリで、残高や利用履歴をアプリ上で確認できます。タッチパネルでの操作やメンテナンスの利便性など、スマートフォンアプリのノウハウが満載です。
PC向けのシステムをスマートフォンアプリ用に変換しているアプリです。
パチンコ・パチスロメーカーと共同開発したアプリ。コンテンツのWeb化・デジタル化を推進するのが主な役目です。多くのユーザーが利用しても耐えられる負荷分散システムを導入しています。
2017年10月、イグジットは月額制でラーメンが食べられる定額課金(サブスクリプション)サービスを導入しました。10月25日に提供が始まったスマートフォンアプリ「ファースト パスポート」を使えば、月額9,460円で1日1杯のラーメンを食べられます。
対象となるのは株式会社フードリヴァンプが経営する「野郎ラーメン」です。このシステムを導入することで、来客頻度の増加やロイヤリティ向上の効果が得られます。
また、手間やコストがかかっていた来店行動データを集積、分析することができるようになりました。利用者はスマートフォンで定額決済や店頭認証ができるので、会員カードを確認する手間がかかりません。アプリはApp StoreとGoogle Playのどちらにも対応しています。
会社名 | iXIT株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー 13F |
主要取引先 | 非公開 |
【免責事項】
「スマートフォンアプリ開発会社BEST5」は2014年2月時点の情報を元に制作を行っております。また、当サイトで参照している各アプリ開発会社の実績や仕様は更新されますので、最新の情報は各アプリ開発会社に直接お問い合わせください。
Copyright (C) アプリ開発会社BEST5 All Rights Reserved. | サイトマップ