大阪に本社や拠点があるアプリ開発の会社をいくつかご紹介しています。(2014年1月時点)
ほとんどの会社はアプリの企画段階からサポートをしてくれ、AppStoreやGooglePlayでの配信サポート、そしてリリース後の保守や運営も対応しています。
会社によって得意とするアプリの分野も異なっていますので、アプリ開発を検討するにあたり、集客や企業内の作業効率のUPなど、その目的をどのような部分におくかによって依頼する企業も異なってきます。
引用元:株式会社モンスターラボ公式HP(https://monstar-lab.com/)
実力をもったエンジニアが制作チームに所属しているので、操作性、デザイン性、機能性を高いアプリを最先端の記述で開発してくれます。
ゲームの開発だけでなくITALIANの戦略コンサルティングが企画、運営もサポート対応。ソーシャルゲームからECアプリや特定ジャンルに特化した写真共SNSなどの幅広いアプリジャンルの開発実績があります。
アプリの開発で大変なのがデバッグ作業ですが、国内や海外にある拠点を活用し、世界レベルの最先端技術をもっているエンジニアがテストをしてくれるほか、AIを活用しての画面自動テストも対応可能です。
開発後の運営も安定稼働するシステム運用の実績があり、信頼して任せることのできる会社です。
設立年 | 2006年 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市北区堂島 浜2-2-28 堂島アクシスビル3F SYNTH |
主要な取引先 |
|
引用元:株式会社ユニアースHP(https://uniearth.jp/)
創業からアプリ開発事業を手がけている会社で、業務用のアプリも開発可能。
企業のもっている課題を解決するために、企画の段階でプロジェクトに参加してくれるケースもあり、まだ構想段階で内容がはっきりと決まっていない場合でも力となってくれ、過去にアプリを作成したけれど課題がいくつもでてきているケースなども相談可能です。
開発アプリとしてはレストラン検索などの消費者向けアプリから、介護の職員用に使用する業務用のアプリなどの実績があり、安価なアプリであれば、5万5,000円から制作してもらえる価格設定。
スマホの機能であるカメラやGPSなどの機能を活用したアプリも得意としています。
公式サイトでアプリ開発事例をもっと見る設立年 | 2011年 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市北区中崎2丁目1-4 嶌野(シマノ)ビル7F |
主要な取引先 |
|
引用元:株式会社ノウリスHP(http://nouris.jp/)
設立は2014年。市場調査からアプリ設計、プロトタイプなど、しっかりと企画からサポートしてくれる会社です。デザイナーとエンジニアの知識や経験を活かし、使いやすいインターフェイスを設計します。
大きな特徴として安価で試作アプリを制作してくれるサービスがあり、その価格は30万円、納期2週間からとなっているだけでなく、仕様書なども不要で短期でどのように動くアプリなのかを確認できます。
そのため、まだ公式アプリを提供していない会社が上層部にアプリの必要性を伝えるときなどにおおよそのイメージとして事前に相談することが可能です。
もちろん試作をみて実際に制作を依頼したいと思った場合には追加で実際に実用レベルにバージョンアップしてもらうことができます。
公式サイトでアプリ開発事例をもっと見る設立年 | 2014年 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市淀川区西中島3丁目11-26 Auroraビル新大阪403号 |
主要な取引先 | 非公開 |
引用元:株式会社フォイスHP(https://www.fois.co.jp/)
ベトナムなどに拠点があり、IT関連の事業をおこなっている会社で、主に企業内で使用するアプリの開発を得意としています。飲食店のホールやキッチンの注文連動のアプリやECサイトと実店舗を連動する管理システムアプリなどの開発をしています。
そのためスマホアプリ単体のみ開発というよりもWEBサービスをはじめとした、企業のネットワーク全体のなかで使用する必要性が高いアプリの開発をおこなっているというといえます。
企業の在庫管理や物流などの管理をオンラインで管理したいときや、管理体制を改善したいときなど自社のなかで総合的な改善を行おうとするときに相談するのが向いているでしょう。
公式サイトでアプリ開発事例をもっと見る設立年 | 1991年 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市西区江戸堀2-1-1 江戸堀センタービル 8F |
主要な取引先 | 非公開 |
引用元:株式会社サン・エンジニアリングHP(http://www.sun-e.co.jp/)
30年以上と会社事態は長い実績をもっている地域密着型の会社です。開発前にアプリでの目的などを確認し、一緒に開発を協力していきます。
またアプリのなかでもスマホに映るカメラ映像を活用するARアプリをもっとも得意としています。拡張現実を使って自社の商品をアピールしたいと考えているときに向いています。
アプリ開発ではなく、既に開発されているARアプリ内にてチャンネルを作成してARを活用することで、安価にてPRするできる対応方法も用意されています。
またアプリ開発に合わせてSNSやメルマガを活用しての集客アップのサポートも提案してくれます。ホームページ制作やSEO対策もおこなっている会社です。
公式サイトでアプリ開発事例をもっと見る設立年 | 1980年 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市淀川区西中島7-12-23 ホーククレセント第1ビル3F |
主要な取引先 | 非公開 |
引用元:株式会社アーティフィスHP(http://artifice-inc.com/)
VRの立体感を楽しめるアプリのほか、ARやMRなどの現実に重ね合わせるタイプを得意としており、スマホ内でとどまらないアプリ開発に強い会社です。
ARを活用し企業内で業務の手助けとなるアプリを多数開発しています。マンションの建設予定地を映すことで、そこに完成予定のマンションが映像に組み合わされる他にもホロレンズという現実にうつす端末のアプリも可能です。
このようにただアプリをつくるというだけでなく、最先端の技術のノウハウをもっています。ただスマホで利用するアプリを開発ではなく、ARやMRといったスマホの機能を最大限活用するアプリを制作したい場合に向いている会社です。
公式サイトでアプリ開発事例をもっと見る設立年 | 2010年 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市都島区中野町4-3-9 METT桜ノ宮ビル 4F |
主要な取引先 | 非公開 |
引用元:株式会社エイブリッジHP(https://abridge-co.jp/)
ITに関する事業として人材派遣や農業支援、海外のオフショア開発なども手がけていますが、いくつかある事業のなかでもっともアプリに力を入れている会社です。
実績としてAIを活用した電子カタログアプリなどがあり、スマホの端末だけには留まりません。開発だけではなく、企画段階で業務の改善可能なことを提案してくれます。
また開発がスタートしてからもワイヤーフレームやモックを活用して認識のずれがないかをテストを踏まえてしっかりとすり合わせをおこない、都度目的のために必要なことが見つかってくれば柔軟に変えていき、完成後のバージョンアップにも対応しています。
開発アプリとしてはデータベースを利用してたりホロレンズやAR、VRと幅広い分野のアプリ開発が可能です。
公式サイトでアプリ開発事例をもっと見る設立年 | 2012年 |
---|---|
所在地 | 大阪市北区豊崎3-20-10 大明ビル8階802 |
主要な取引先 | 非公開 |
引用元:株式会社ドラプロHP(https://www.dorapro.co.jp/)
WEBサイトやソフトウェア、WEBカタログなども作成している会社で、自社でリリースしているアプリも多くあります。
開発受注の混雑状況もサイトで確認することができるのが特徴で、事前に目安を確認してスケジュール感を考えることができます。
自社開発アプリはコミカルなキャラクターで子ども向けのアプリやパズルゲームなどをはじめとし、ライフスタイルのアプリをメインにリリースしています。
受注で制作しているものでは店舗の在庫確認アプリやECアプリ、営業の支援に使えるアプリなどの実績があります。コミカルなキャラクターを多く活用しているので、親しみやすい雰囲気のアプリを制作したいと考えている方に向いています。
公式サイトでアプリ開発事例をもっと見る設立年 | 2005年 |
---|---|
所在地 | 大阪府守口市八雲東町2-82-22 大日駅前ビル5F |
主要な取引先 |
|
引用元:株式会社SearchHP(http://www.searchweb.jp/)
過去のアプリ開発の経験から、直接会って要望やイメージを確認して企画から一緒に参加し、本当に使いたいアプリとなるための開発をおこないます。開発までの流れとしてデザイン、開発、動作確認を少数精鋭で対応します。
社内でデザイン部門もあるのでアプリのデザインはすべて自社でおこなっており、魅力的なキャラクターも生み出していて、アプリに使用するキャラクターのみの制作も対応可能です。
コミカルな雰囲気のキャラクターをアプリ内で活用しており、雰囲気としては子ども向けのアプリの制作実績が多く、制作費用としてはユーティリティアプリは16万5,000円から、カジュアルゲームアプリは22万円からとなっています。
公式サイトでアプリ開発事例をもっと見る設立年 | 2011年 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市中央区久太郎町1-9-18 三栄ビル4F |
主要な取引先 | 非公開 |
引用元:株式会社ジークスHP(https://www.zyyx.jp/)
東京に本社があり、大阪支社がある会社で大手企業とも多く取引をしている会社です。その豊富な知識から開発だけでなく、企画段階からの参加や要望にプラスアルファの提案をするコンサルティングなどもおこないます。
特にiOSやAndroidが登場した時期から開発に関わっているエンジニアが豊富な経験を活かして力になってくれ、プロトタイプを開発してUIなどのデザインを相談して向上させていくという特徴があります。
カメラやBluetooth、電子マネーなどの機能を活用したり、HTML5やJavaScriptなど組み込んだアプリも開発可能です。
公式サイトでアプリ開発事例をもっと見る設立年 | 1994年 |
---|---|
所在地 | 大阪府 大阪市西区 江戸堀1-9-1 肥後橋センタービル15F |
主要な取引先 |
|
【免責事項】
「スマートフォンアプリ開発会社BEST5」は2014年2月時点の情報を元に制作を行っております。また、当サイトで参照している各アプリ開発会社の実績や仕様は更新されますので、最新の情報は各アプリ開発会社に直接お問い合わせください。
Copyright (C) アプリ開発会社BEST5 All Rights Reserved. | サイトマップ